米テロ事件への疑問  

 

 

 

 

 

米テロ事件への疑問                 平成13912

 少し、自分でも不謹慎に思いますが、昨晩から、テレビ報道を見すぎ、疲れています。

あの飛行機が、ビルに激突する映像を見たのは、100回ではきかないでしょう。一回目のシーンはさすがに、撮影していた人はいなかったから、二回目の映像ばかりだと思っていましたら、一回目の映像もありました。最近は、日本のテレビ局ばかりではなく、現地のテレビも見ることが出来ますので、あらゆる、チヤンネルを見ました。本当に、いろいろの角度から、撮影されていることが判ります。

 いろいろの角度からの映像が見られないのは、ペンタゴンとピッツバーグの映像です。

前者は、一番秘密を重んじるところですから、撮影・報道に制限を加えているのでしょう。

 

 問題は、後者です。ピッツバーグ郊外でしたら、報道関係者は、いくらでも、近づけると思います。ところが、遠景の映像が、2枚あるのみです。残骸が何もうつっていないのに、煙がでている映像です。生存者がいなかったように書かれていましたが、死亡者を搬送しているわけでもなく、消防署員らしき、服装をした人が67人うつっていたと思います。

 少し、墜落したときに生じたと思われる窪みがあったように思われました。

 

もし、報道が制限されて、足止めをされているのであれば、わいわい眺めている人の映像があっても不思議ではありません。どの局も、二つの映像のみです。新聞には、写真がありません。

遠景の映像ですから、確かなことはいえませんが、少なくとも、大きな、機体の破片はありません。ということは、映像で確認できないほどの小さな破片になったと言うことだと思います。

 飛行機が、地上に激突・墜落したときは、先ず、火災が生じます。他の3機は火災が発生しています。他の3機は燃える対象物があったと言えば、その通りですが、ピッツバーグだって、自分が燃えても不思議ではありません。前にうつっている草に燃えたような感じはありませんでした。燃えなかったと言うことにしましょう。

 破片が小さいと言うことは、どういうことでしょうか? 随分、上空で機体が分解して、ばらばらになって墜落したからだと思います。

 昭和60812に日に、JAL123便が御巣鷹山に墜落した事件がありました。おぼえておられますか? もう一度、当時の新聞を読んで頂けるとわかりますが、飛行機の破片は、ものすごく広範囲に散らばりました。粉々になって。人間の肉片も、どの部分か確認できないほどに、粉々になりました。この話は、あまり新聞に報道されませんでしたが、後に、講談社から出版された 「墜落遺体」飯塚訓著に、詳しく書かれています。

 あのときの遺体収容現場には、大きな機体の部分が、あちこちにありました。そうかと思えば、助かった人もおられたのです。

 あの事件は、御巣鷹山に激突して例です。粉々の部品・遺体と、生存者が一緒に見られた現象をだれも説明できませんでした。それを説明しようとした人が、池田昌昭という人です。「JAL123便墜落事故真相解明」(文芸者発行)という本を出版しました。しかし、世の中の人から、無視されました。なぜかといいますと、JAL123便は、ミサイルで撃墜されたと言う意見だったからです。

この事件は、置いておきまして、今回のピッツバーグの件は先に述べましたように、現場に、飛行機の大きな部品がみえないという事実は、あの場面が本当に、実際の現場の映像であるとすれば、飛行機は、高いところで、爆発を起こして、墜落したことになります。

 テレビ報道の中で、あのピッツバーグに乗っていたという人が、家族に携帯電話をした内容に寄れば、<自分は飛行機の中であり、どこかでボンという爆発のような音がして、降下している>という連絡があったことを報じていました。(もしかすると、もう一人の人がかけた内容であったかもしれません) 

 他の3機は、衝突するまでに、爆発はしていません。

もう1つの報道は、2回目の攻撃があり、ペンタゴンを攻撃された後、どの放送局かわかりませんが、

 ハイジャックされた飛行機が、4機であることを報じ、残りの1機がどこへ向かっているかわからないと報じました。私は、いまに、エンパイアビルか、シカゴの高層ビルがやられるのではないかとおもっていましたら、ピッツバーグに墜落したとの報道がありました。

米軍は、4機目の飛行を把握していたのではないでしょうか?

ニューヨーク・ワシントンの被害から、考えて4機目の撃墜を考慮したのではないかと思いました。

「JAL123便墜落事故真相解明」を著した池田氏によれば、JAL123便が、相模湾上空で、尾翼が飛んでしまったのは、自衛隊の無人標的機が原因であり、御巣鷹山に激突する少し前に、ミサイルで撃墜した? と断定ではありませんが、結論付けています。

 この事件は、当初、ボーイング社が、ボーイング機の所為ではないと、コメントを出していましたが、直ぐに、大阪空港でしりもち事故を起こしたときの、後遺症の〔金属疲労による圧力隔壁の破壊〕が原因であると、早々、結論付けました。(その後に、一年かかって日本の事故調査委員会が同じ、結論を導いたおかしな事故でした)

 

123便の事故が、池田氏の言うとおりであれば、自衛隊だけでなく、米軍も熟知していたと思われます。

2度目の行為であれば、進行中の3つの事件を考慮に入れれば、4機目は、撃墜するための決定には、時間がいらなかつたのではないでしょうか? 

 

はじめに、書きましたように、少々不謹慎な私の馬鹿げたこの考えが、間違っていることを証明するために、ピッツバーグの事を、もっと、沢山報道してほしいものです。

 

意地悪なものの見方 〔ピッツバーグにて墜落した飛行機の報道〕H13.09.16

 その後、ピッツバーグの報道が加わりました。

写真はやはり、同じもののようです。燃えるものがないのに、煙が出て、放水している場面です。ピッツバーグは知られたくないのか、ピッツバーグの代わりに、ペンシルバニア州に墜落した飛行機という表現が多くなっています。日本で言えば、函館で墜落したと言わないで、北海道で墜落したと表現しているようなものです。

こんな意地悪な見方をしないで、その後、この飛行機について報道されたことを追加しておきます。

(読売新聞916日朝刊7)

@       米国防副長官は、14日、同時多発テロで乗っ取られペンシルベニア州に墜落したユナイテツト航空機を米空軍が追跡、場合によっては撃墜できる状況にあったと語った。

A       「墜落させたのは、乗客たちの英雄的な行為だった」とその勇気をたたえた。

 

 上の記事から判るように、飛行機が墜落したのは、墜落させないと被害が大きくなると考えた勇気ある乗客の行動で起こったことになっています。

テレビの報道では、アメリカ空軍のスクランブルはすべての飛行機に行われたが、間に合わなくて、ペンタゴンでは、15分遅れて到着したように、報道されていたと思います。

 

(読売新聞916日朝刊32)

@       数人の男がひそかに、相談をした。妻に電話をして、3人で抵抗するつもりだと言った。

A       10時過ぎにピッツバーグ近郊に墜落した

B       別の男性から、爆発が起きて煙が出ている

C       地上での巻き添えの犠牲者はなかった

D       「地上の被害を食い止めるため、英雄的な行動をおこした人たちがいる」米国では、こんな見方が期待と共にひろがっている。

 

上記のことが、正しいかどうかをはんだんするのに、役立つと思われるデーターを同じ日の読売新聞から上げておきます。

1. 午前759分離陸  午前 845分  北側タワーに突っ込む

2. 午前814分離陸  午前 9時 3分  南側タワーに突っ込む

3.        午前 940分 航空当局が国内の航空機全機の離陸を禁止

4.          午前 945分  国防総省に突っ込む

5.          午前 1010   ピッツバーグ郊外に墜落

 

上記のうち、3.が重要だと考えます。1.2.が発生して、37分後にこりゃ大変だと思ったことがわかります。

今日のテレビ報道で、スクランブルをかけたと報道していました。全ての飛行機に対して、スクランブルをかけたと言うのは、本当でしょうか? 揃いもそろって、民間機にスクランブルをかけたとはどういうことでしょうか?  確か、どの飛行機からも緊急の連絡はなかったと報道されていました。

4.5.の場合には、可能性があります。そうでないとおかしいです。ペンタゴンに激突する前に、ホワイトハウスで避難を始めたとの報道もありましたから、民間人が危険をかんじたのですから、空軍が気づかないとは言えないと思います。

5.では、追尾しながら、勇気あるアメリカ人の行動に任せたとは、おかしいですね。ある報道では、大統領の許可がなかったと伝えていました。許可が下りないということは、指示をあおいだのでしょうか? 

 このような問題は、各論的なことですから、空軍の権限でしょう? 大統領の許可云々は、報道の一人歩きではないかと思います。

 

一々、撃墜したのではないと言う理由を言わなければならないことが変だと思います。スクランブルをかけたが間に合わなかったという発表もおかしいですね。別に、しなくても良かったのです。しかし、ピッツバークの飛行機ほど、時間が経過していると、スクランブルが無かったでは、おかしいですから、スクランブルをしたと発表したのでしょう。外の3機は時間的にむりなのに、発表したことになります。

国防総省では、15分も遅れたらしいですが、ワシントンを防衛するのに、どこの基地から発進したのでしょうか?  15分もおくれたとは?

 

意地悪なことは、書くまいと思いながら書いていたのに、またもや、意地悪なことを書きました。

自分が読まれた新聞は、私が読んだものと違うことが書いてあるかもしれません。

いちど、確かめてください。

平成13916

 

 

 

 

 

(元に戻る

トップページへ戻る