2月16日読売新聞朝刊に
「鳥インフルエンザ タイ13歳少年死亡」死者20人に
よく見かけますね。警察署の前に、今日までの交通事故者数と書かれています。あれは、ある目的があって書かれています。あれは、こんなに多く死んでいますから、死なないようにしてください・・でしょう。わが町の自慢の数字ではありません。
この読売の記事も、タイでこんなに死亡者が出たので、危険ですよと言いたいのでしょう。
言いたくなければ記事になりません。
でもおかしいですね。日本で、最近、食中毒で、人が15人ぐらい死んでいませんか? 風邪をこじらせて肺炎で死んでいませんか? 死んでいるでしょう。是ぐらいでしたら、風邪が大流行とは云わないでしょう。
日本で誰が一番、怖がっているかというと新聞記者でしょう。何が怖いかというと、他の新聞社に出し抜かれるのが怖いのでしょうか。政府はその新聞記者が怖いのでしょう。
話が長くなりました。そこで新聞記者はタイまで出かけました。そして、3分の1ページに及ぶ報告書を書いておられます。この記者はえらいです。よく、タイの原状を見てこられ報告しておられます。
簡単に書きますと、
@鶏は家の財産です
A小規模農家の7割が飼っています。
B飼われている鶏を市場に持っていくと、一羽330円になるそうです。
私は記者が行かれる前は、いかに、汚い所で飼われていて、タイ政府の対応が悪いかを書こうと思われたのではないかと想像しました。
タイの人が、自分の子供を亡くしても、鶏を処分したくないと思っておられることを日本人は理解すべきです。
この記事の中で、WHOは、「人から人に感染したのではない」と結論付けたと書いてあります。
一方、鶏肉は、熱処理をしたのであれば、心配ないと言われているのですから、世界に向かって、「危険は嫌だ」と叫ぶのは止めにしたらどうでしょうか?
他の新聞は知りませんが、なかなか優秀な新聞記事でした。
危険は嫌だ 新聞社の巻