渤海国と日本との間の信物


西暦 使節次数 渤海→日本 日本→渤海
727   1 テン皮300張 綵帛10疋・綾10疋・あしぎぬ20疋・糸200ク・綿200屯
739   2 大虫(虎)7・熊皮7・テン皮3・人参30斤、蜜3ショウ 美濃あしぎぬ30疋・絹30疋・糸150ク・調綿300屯
758   4
美濃あしぎぬ30疋・絹40疋・糸200ク・綿300屯・錦4疋
両面2疋・纈羅4疋・白羅10疋・綵帛40疋・白綿100帖
759   5
あしぎぬ30疋・美濃あしぎぬ30疋・糸200ク・調綿300屯
771   7
絹30疋・美濃あしぎぬ30疋・糸200ク・調綿300屯
777   9
絹70疋・あしぎぬ70疋・糸200ク・綿500屯・他に史都蒙
の請により、黄金小100両水銀大100両・金漆1缶・海石
榴油1缶・水精念珠4貫檳榔樹扇10枚
795   13
絹20疋・あしぎぬ20疋・糸100ク・綿200屯
日本遣使
絹30疋・あしぎぬ30疋・糸200ク・綿300屯
799   14
絹30疋・あしぎぬ30疋・糸200ク・綿300屯
以下 省略

信物は、国王間で交わされた品です。

そもそも、両国の使節交換は、共通の敵である新羅を意識してのものでしたが、その必要が無くなった後も、
150年余の間に、30回もの渤海使がやってきたのは、上の表にない、民間との取引があったのは確かであり、
取引の大部分は、絹製品であったと推測されます。



トップへ
トップへ
戻る
戻る