イザナギが近江の多賀に行ったことは古事記に書かれています。滋賀県に多賀という地名は、二ヶ所ありますから、イザナギが近江の多賀に行ったという結論にはなりません。日本書紀には、イザナギは淡路島の多賀に行ったと書いてあるから、どちらに軍配が上がるかは、5分5分です。それどころか、多賀と呼ばれる地名は、全国に分布しています。
 淡路島の方が、少し有利に思えることがあります。それは、淡路島の一之宮の名前が、伊弉諾神宮です。どのようなときに、神宮とよばれるのか知りませんが、このように書いて、イザナギジングウと読みます。昭和29年までは、(詳しく知りたい方は、http://www.genbu.net/data/awaji/izanagi2_title.htm ) 伊弉諾神社と呼ばれていたそうです。神社そのものよりも、町の人の伊弉諾神宮に対する思いが、神社までの道路に感じることができます。従いまして、ここで、イザナギが、近江の多賀に行ったなどと口には出す気が起こりません。一度、訪れてください。歴史とは、どういうものかということを肌で感ずることができます。
 それに対して、近江の多賀は、現地の人で、古事記に書かれている多賀が、近江八幡であると思っている人は、歴史家も含めてゼロだと思います。
 滋賀県で多賀と言いますと、誰でも多賀大社を思い浮かべます。大社のホームページ
http://www.tagataisya.or.jp/ の由緒の一部を写します。

【多賀大社が文献にみえるのは、和銅5年(712年)に撰上された"古事記"で、「伊邪那岐大神は淡海の多賀に坐す」とあります。社伝によると、神代の昔、伊邪那岐大神は本社東方の杉坂山に降臨され、麓の栗栖の里でお休みの後、多賀にお鎮まりになったと伝わっています】
ここに書かれているように、文献には、現在、多賀大社のある多賀とは書かれていません。
ここは、淡路の伊弉諾神宮ほど、町の皆さんの熱気は感じられませんが、できれば、お祭りのときに行ってください。建物は、新しいものですが、佇まいの素晴らしさは、誰もいない普通のときに行かれますと、いつまでも居たい気がする神社です。そんなことは、どうでもよいように思われるかも知れませんが、神社が大事にされているかどうかは、重要なことです。
 滋賀県には、もう一か所多賀があります。近江八幡市多賀町です。となり町の宮内には、日牟礼八幡宮があります。こちらの多賀町は、インターネットで探ってもヒットしません。  
そこで、どこにあるかは、地図で確かめることになります。滋賀県の近江八幡市を見つけてください。そのまま、琵琶湖のほうに目を移しますと、西の湖があります。湖岸に長命寺があります。この辺りの道路をみて、直線の道路は新しい道路です。長命寺のある所、一帯は島であったと思っています。この島と思われるところに、白王町があります。これは、確認し覚えておいてください。イザナギは、この島に都を造ったと想像しています。多賀町は西の湖の少し西南に位置します。
多賀町の隣が宮内という地名です。この地名がいつからあったか調べる必要があります。
日牟礼八幡宮があるから、宮内と単純に思いたくなりますが、宮内とか、大宮という地名は、もっと、大切に調べる必要があります。
 私は、イザナギは、先ず、白王を住むところを決めたと思います。島は、水がない、食べ物の調達が難しいなどの欠点はありますが、島の周りに葦がありますと、攻めるには、困難であるところがあります。イタリアのベネチアは、島全体が、現在でも沈みつつあるそうですが、島に入った時は、水路が迷路になっていて、攻め込むことは無理だったから、攻められる心配がなくなった今でも、多くの人が住んでいます。
白王のところは、狭すぎましたので、本土に移り住みました。そこには、祠があったのではと想像しています。そして、この辺り全域を多賀と呼んでいましたが、現在の宮内に、宮殿を移したので、宮内の地名がのこっているのではないでしょうか? 
 その後、本拠地が現在の多賀神社のところへ移されたのではないでしょうか?  

 わけが判らないなと思われたと思います。次回は、簡単に大まかな流れだけを書こうと思っています。
 
伊邪那岐命は、中国からやってきた白狄人の王だったのではないかと。だから、イザナギが遷都した近江の多賀には、白王という地名が残っているのではないかという論法です。
次のところに、イザナギが中国からやってきたのではないかという考え方を記しています。
伊邪那岐命は白王であったhttp://homepage1.nifty.com/o-mino/page157.html

「新しい日本の歴史」のNo63からNo76辺りには、イザナギのことを書いています。場所を探すのが大変ですから、同じ文章をhttp://homepage1.nifty.com/o-mino/page656.html に移しています。


イザナギは近江へ行った?
















































































トップへ
トップへ
戻る
戻る