@黒塚古墳は、天理市柳本町に所在し、全長約130m 後円部高さ約11mの前方後円墳である。
A後円部の中央に南北方向に作られた竪穴式石室は、長さ約8.3mという長大な規模を有し、人頭大の川原石と板石を用いて合掌式に積み上げられている。
B石室の中央部には木棺を安置する粘土棺床があり、粘土棺床や棺内の鏡の位置、朱の状況などから北頭位で遺骸が置かれたらしい。
C石室内から出土した遺物は、棺内遺物としては画文帯神獣鏡1面と、その両脇に刀剣類。
D 棺外遺物としては、木棺と石室壁面の間に立てかけるように置かれた鏡群、刀剣類。
鏡は三角縁神獣鏡が合計33面
E石室は奇跡的に盗掘をまぬがれ、副葬品などは埋葬された当時の状況を保存していた。F黒塚古墳の築造された時期は4世紀初頭〜前半頃と推定される。
黒塚古墳