漢字 胡 ‐‐字通より
読み コウゴ たれにく えびす なんぞ
形声
〔説文〕に、声符は古。「牛のかん垂なり」とあり、牛の顎の下の垂れ肉をいう。戈ホコの柄を装着する部分のふくらみを胡という。北方族を胡というは、顎の下に瘤コブを病む風土病があるからだとの説がある。
@あごのたれ肉 Aすべて垂れ下がり、ふくれているもの。ほこのえに装着部の刃
Aおおきい C?と通じ、とおい、ながい、はるかをふくめていう Dえびす もと北方族。のち西族を含めていう。E何・害・盍などと通じ 疑問詞。
熟語 胡床はなし。
胡馬 胡奴 胡舞 胡牀
胡牀コショウ 牀はユカは、床と同じか。
胡牀は背にもたれのある折り畳み式の椅子。
胡