野田川町の古墳と遺跡

     古墳の総数は671基(1991・野田川町遺跡地図)と記録されている。分布は、
 東岸に多く、その比率は35:65であり、約7割の古墳が野田川右岸。

古墳名 大字 小字
1 荒神山古墳群
1世紀・墳墓約20基
2 犬石西B古墳群 幾地 大石 1世紀
3 玉峠古墳群
1世紀
4 西谷古墳群
1世紀
5 屋敷ノ内D古墳群 幾地 屋敷ノ内
6 霧ヶ鼻古墳群 石川 小谷 14基の古墳から構成される古墳
時代前期主な出土物は鉄剣・刀
子・ヤリガンナなどの鉄製品、土
師器(壺)、高杯、須恵器、弥生式
土器、器台、玉類など
7 屋敷ノ内1古墳 幾地 屋敷ノ内 3世紀
8 高浪古墳 石川 高浪 6世紀・古墳時代後期後半築造の
石棚を持つ全長 7.8mの両袖横
穴式石室が確認された。
9 休場古墳
6世紀
10 小森山古墳 三河内 梅谷 7世紀はじめ ・古墳時代末期
11 金比羅山古墳群
最大径32mを測る円墳を含めて1
4基の古墳
12 入谷古墳群
弥生時代後期の台状墓が数基含
13 倭文神社古墳群 三河内
30m級の円墳を中心に4基の円墳
14 舟山古墳 石川 横畔
15 タベカニ古墳 石川 タベカニ
16 鞭谷古墳群 石川 鞭谷
17 ヤンダA・B・C古墳群 石川 ヤンダ
18 塚原古墳群 岩屋 塚原
19 小森山古墳
横穴墳墓


遺跡
遺跡名
1 寺岡遺跡
2 下畑遺跡
3 比丘尼城遺跡
梅林寺銅鐸を出土突線金丑式六区画袈裟襷文銅鐸・2個
4 野田川東岸の須代神社
偏平金丑式流水文銅鐸(須代銅鐸) 1個

トップへ
トップへ
戻る
戻る