若倭根子日子大毘毘命は開化天皇の諡号(異名)です。
この名前から、なにか探れないかと考えています。

初 代 神武天皇 神倭伊波禮毘古命
第2代 綏靖天皇 神沼河耳命 カムヌナカワミミノミコト
第3代 安寧天皇 師木津日子玉手見命 シキツヒコタマテミノミコト
 第4代 懿徳天皇 大倭日子*友命 オオヤマトヒコスキトモノミコト)*…金+且
 第5代 考昭天皇 御真津日子訶恵志泥命 ミマツヒコカエシネノミコト
 第6代 考安天皇 大倭帯日子国押人命 オオヤマトタラシヒコクニオシヒトノミコト
 第7代 考霊天皇 大倭根子日子賦斗邇命 オオヤマトネコヒコフトニノミコト
 第8代 考元天皇 大倭根子日子国玖琉命 オオヤマトネコヒコクニクルノミコト
 第9代 開化天皇 若倭根子日子大毘々命 ワカヤマトネコヒコオオビビノミコト

開化天皇だけを見ていたのでは、よく判りませんので、初代から並べてみました。
初代と2代は、神が先頭についています。この部分は、生まれ、出身地だと思います。
神の国の生れです。ユダヤ人だとしますと、他の神のつく人もユダヤ人となり辻褄があうことになります。ただ、是では困ったことは、天皇家はユダヤ人の血が入っていることになります。
第3代から9代まで、日子が共通で付いています。彦のことでしょう。男であることを現しています。日子の前の部分は、出身地でしょう。
初 代 神武天皇は、ユダヤ人で、倭の出身。倭は、現在の地図で見つかるところは、オオクニヌシが都を作った倭があります。鳥取県南部町倭です。
          倭で生れた神武天皇はそのご、大栄町で生活します。

第3代 安寧天皇は磯城でしょう。
第4代 懿徳天皇 大倭
第5代 考昭天皇 御真津
第6代 考安天皇 大倭帯
第7代 考霊天皇 大倭根子
第8代 考元天皇 大倭根子
第9代 開化天皇 若倭根子私評★

第4代 懿徳天皇から、御真津を除きますと、大倭の地名が共通しています。大倭は、岡山県久米郡久米町宮尾は、昔は久米郡大倭村と言われたところです。久米廃寺の周辺です。
帯と根子の字が見えます。 根子という地名を探してみましたら、秋田県北秋田郡阿仁町根子に見つかりました。案外無いものです。両方と大倭の小字みたいなものでしょうか? 

問題は、こんなに海から隔たったところで、どうして各天皇が生れたかです。
久米廃寺と同じ名前の寺が奈良の橿原神宮の側にあります。
推古天皇(554-628)の勅願により聖徳太子の弟君の來目皇子の建立になります。従いまして、古代ではありませんが、古い寺です。現在は小さいですが、相当大きかったらしく、天皇の軍隊である久米一族が住んでいたと思われます。
一方、岡山の久米廃寺は、久米郡でやはり天皇の警備を担当していたと推察していいと思います。白鳳時代創建の寺院跡。主要伽藍は、塔を中心に東側に金堂、西側に講堂を配した独特のものです。近くに全長35mの三成古墳があります。4世紀築造の前方後方墳と云われています。4体の人骨、変形四獣鏡、鉄剣、鉄鏃片、鉄斧、勾玉などが出土。
久米郡は、紀元前には、鳥取県にあり、神武天皇が東征を始めるまでは、ここに存在しましたが、本隊は、神武東征とともに行動したと思われます。(久米郡はほかに愛媛県にもありました)
第5代 考昭天皇は、 御真津という地名になりますが、五代以外は、久米郡ですから、やはり、近くではないかと思えますが、久米町の南に御津町があります。又、東に津山市があります。両方に「津」がつきますから、両町の精細地図で探すとあるかも知れません。
初 代 神武天皇は、橿原神宮の南にある柏原に都を定めて政治を行っていましたが、 第2代 綏靖天皇は、葛城の高岡宮で政治を行う。 
 その後は、磯城に移り、志木県主の祖、河俣毘売と結婚して、師木津日子玉手見命を生む。安寧天皇は片塩の浮穴宮(葛城郡)にて、政治を行ったことになっていますが,大倭にて、懿徳天皇を生んでいます。その後の天皇もずっと、大倭で生れていますから、奈良は危険な状態であったために、避難していたと考えられます。

肝心の第9代 開化天皇は、若倭根子で生れたことになります。若倭根子がどこか判りません。開化天皇は、他の天皇と比較しますと、丹後から后を迎えています。

後になりましたが、大倭、倭と名前がつく人は、天皇ではありませんが、孝霊天皇の后に、夜麻登登母母曾毘売命(やまととももそびめのみこと)がいます。この后の子どもが意富夜麻登玖邇阿礼比売命(おほやまとくにあれいのみこと・安寧天皇の娘)です。

又もや、丹後との繋がりが重要ですが、はっきりしなくて終了です。


開化天皇と若倭根子日子大毘毘命















































































トップへ
トップへ
戻る
戻る