左端
左端
57O1? 覚えておられますか?

157? 覚えておられますか?

平成8年7月12日・大阪府堺市で発生しました集団中毒事件の原因となった細菌の名前です。 

詳細を知りたい方は、まだ、ホームページに残っているかもしれません。検索してください。無いようでしたら、以前に関連した文章を私が書いていますのでごらん下さい。

 

下の写真は、平成13324日の読売新聞の大阪で発行された朝刊に掲載された記事です。さすがに、新聞社です。ちゃんとO157のことを忘れずに、報道しています。

 

 なんの為に、この文章を書いているかと言えば、この記事は堺市のときに比べると小さすぎますが、此れぐらいの記事でも良かったのです。 どれほど、報道されたか図書館で5年前の新聞を繰ってください。日本は「O157」で全滅するぐらいの報道です。なぜ、あれほど、急速に広がったと思われますか? 大きな病院が、治療の仕方を指導しています。とはいうものの、此れが決定的な方法ですと断定している記事はありません。後から分った事ですが、あの事件の数ヶ月まえから、病気が発生し、各府県の衛生関係者に注意するように指示が出ていたことが、厚生省のホームページを通じて、知ることが出来ます。アメリカでも発生していた事が分っていました。

発生した時点で、効く薬がわからなかったこと、治療方法がわからなかったこと、土曜日に発生したことが加わり、感染者・死亡者の増大を招いたと思います。あまり、調子に乗って報道しすぎ、収拾がつかなくなりました。そのくせ、医師会の不手際は一行も報道されていません。厚生省は原因・感染経路を発表せざるを得なくなり、かいわれ業者が犯人だということで、決着しました。しかし、現在はなくなりましたが、農林省は、この結末に対して、不満を声明しましたが、報道されず() 農林省のホームページで農林省の見解を掲載しました。圧力がかかったのか、直ぐ、掲載されなくなりました。

 

前置きがながくなりましたが、報道されたものには、後から見直すと、あの時は、何故あんなに、気が狂ったように報道されたのだろうというものが多くあります。記憶に新しいものでは、「雪印乳業の中毒事件」もそうだと思います。事件で被害を受けられた方には申し訳ありませんが、あの事件のために、全国でどれだけ多くの 牛乳販売店が潰れたか、景気の悪いときだけに、まだ、困っておられると思います。あれから、牛乳の消費量は激減したと思います。対応の拙かった雪印は仕方ない()ですが、酪農経営がなりたたなくなった農家が、2,3年後には、ボツボツ出てくると思います。

そんな報道は、北海道の新聞ではされるかもしれないが、内地の新聞では報道される事は無いと思います。かいわれ業界も、未だに、消費量は増えないと思います。

157の報道は、この程度すむのだと言う事を知っていただき、今後も、報道関係者がハッスルすればするほど、本当に、これでいいのかなという知恵を読者がつけないと、そのたびに、振り回されることになると思います。

 上の新聞記事は、レストランのお肉が原因のようです。堺の事件のときも、アメリカの輸入肉に細菌が見られるような記事をどこかでみたような気がしますが、私の記憶違いでしょうか? 記憶違いでないのであれば、またぞろ、新聞社が記事にするのではなく、細菌のプロが頑張って、検討を加える必要があります。この記事の肉も、その当時の冷凍肉であったかもしれません。冷凍肉のサンプルを取って、O157が検出されないかどうか? 早急にすべきでしょう。報道機関は、細菌の知識もないくせに、ガタガタ報道しない事でしょう。焼肉屋さんでなく、ステーキ屋さんで発生した報道だけで十分だと思います。

 消費者とすれば、そうした事が解決するまでは、アメリカの冷凍肉は、ステーキにするときは、よく焼く事です。お見せで食べるときは、そのように依頼すればいい事になります。できれば、炊いてしまう事でしょう。なにも、この報道を読んで、しばらく、肉は食べないでおこう。ファミリーレストランに行かないでおこうなどと考える必要は無いと思います。この中毒が、堺のときのように、報道したら、誰もお肉を食べなくなるでしょう。

 

                                     平成13年3月25日

13323日

            

目次へ戻る

トップページへ

 

右端
左端右端右端右端