|
宇太水分神社 惣社
|
|
|
|
|
|
|
|
|
案内書
鎮座地
奈良県宇陀郡菟田野町大字上芳野 芳野鎮座式内惣社宇陀水分神社
例祭
天水分神 国水分神 速秋津比古命 天之児屋根命 譽田別命 他数神
由緒
大和朝廷時代の飛鳥を中心として、四周の東方にあたる宇陀地方の水の守り神として、ここ芳野川(淀川の源流)に創祀され、一郷(現在の榛原町、大宇陀町、菟田野町)の惣社として崇敬されている。宇陀水分三社(芳野、古市場、下井足)の上の宮である。
建造物
一、本殿 大正二年隣接の八幡宮を合祀し、当社の本殿(明治二年建築)とした。懸魚、蟇股等の彫刻は幕末の名工安本亀八の作
一、宝物保存庫 昭和四十八年建立(国補事業)
一、拝殿 昭和五十一年 改新築
一、神饌所 平成九年十月 改新築
一、社務所 平成九年十月 改新築
宝物
一、神輿(重要文化財)一基 南北朝時代の製作
一、瓶子 一対「貞和二年芳野本水分宮」の銘あり
一、鞍及鐙 一具「永楽五年」の銘あり
一、その他 数点
祭日
八幡祭 旧八月十五日
水分祭 例祭 十月二十日 渡御祭 十月二十一日
(元に戻る)