この話は、ご本人ではなく、妹さんの経験を、お姉さんが私に語られた話です。昨年12月も暮れのことです。
お姉さんは、最近大変な目に遭っていると、所謂グチを言っておられますし、医学には素人の方ですから、話は半分にして聞かないといけないと思います。
妹さんは、ご主人は居られなくて、息子さんがおられますが、別に生活しておられます。何時のことか聞き忘れましたが、舌に、ぷつとしたものがあり、診察を受けましたところ、癌であること。そのまま放置しておくと口中、癌だらけになって食事が通らなくなるとのことで、外に相談する人がないので、お姉さんと二人で病院で説明を受けたそうです。手術をしなければ、食事ができなくなるし、今だと間に合うように言われたとのことです。
手術をして頂く事になりました。手術は十時間をオーバーする大手術になったそうです。舌の4分の3を切除し、リンパ節に転移していたらいけないから、周辺のリンパ節を取られたそうです。顎を外しての手術だったといわれます。(どこのリンパ節をとられたのでしょうか?) その手術で筋肉・腱が足りなくなったので、左足から移植をしたといわれます。
お姉さんに当たる人は、65歳ぐらいの方でしょうか? 
現在、流動食しか食べられなくて、管をつけているとのことです。脚の傷もまだ痛いのですが、病院はするだけのことはしたので、後は近くの普通の病院に行ってほしいとのことです。
 この話は、12月25日頃に聞きまして、退院したとのことです。
妹の面倒を見ることの出来るのは、自分しかいないので、お姉さんが行って世話をしているとのことです。どこに住んでおられるかを書きますと、誰かがわかりますので、書きませんが、お姉さんの話は、オーバーすぎます。電車で一番近くまで行って、タクシーに乗ると10000円かかるので、私は大変だと言われました。その駅を私は知っていますが、そこから、10000円もタクシーに乗ると、山の中で、地元の人しか住めません。また、往復で20000円かかります。毎日のように行くので大変と言っておられましたが、そんなに遠いのであれば、その家に泊り込めばいいことになります。きっと、1〜2回いかれたのだと思います。  
大変なのは、妹さんです。頼りにしたい息子は、来てくれないし、先生の言われるのでは、声は訓練したら、結構ききとれるようになるでしょう。食べ物は、これも練習したら、固形のものを食べることができるようになるでしょうとのことです。
 食べられないは、声はでないは、姉の援助も受けれなかったら、どうなるのでしょう。
私なら、この話が事実であれば、手術を受けないで、癌が大きくなるたびに、その部分のみの切除か、焼ききるか、舌だけであれば、コバルトを当てるか、他の方法をしてもらったと思います。
 話を半分にしても、ひどい話です。私は入院後、3ヶ月になるので、追い出されたのかと思いましたが、3ヶ月にはならなかったといっておられました。

この病院は、高難度の治療で有名で、全国からいっぱいの人が来ておられるので、手術がすめば、どんどん退院させるとのことでした。

この話が、本当であれば、手術のための手術で、退院してから、患者がどんなに不幸せになろうと感知しないということだと思います。

どのような手術を何例したかではなく、どれだけの人が幸せになったかまで、データー化すべきでしょう。幸せとはいかなくても、手術を受けた人の評価も参考にすべきでしょう。
                   平成16年3月2日

高難度手術のある一例





















































トップへ
トップへ
戻る
戻る