イザナギとイザナミは、淤能碁呂島を作り、その島に、天の御柱を見立て、八尋殿を見立てたとあります。天の御柱とは、天に届くほどの柱でしょうか。その後、子供をつくるのに、この柱は重要なものとなります。
その柱を中心に二人が、正しく回れば、正常な子供がうまれ、間違えれば正常な子供が生まれなかったと記されています。古事記と日本書紀では、その回り方が異なりますから、どちらが正しいのか判りませんが、子供が上手くうまれたり、上手くいかなかったことは、古代の人にとっては、最大の重要なことであったと思われます。
ここに、書かれた御柱と無関係かも知れませんが、現在、御柱という言葉は、4つのところで残っています。それについて、記してみます。
@出雲大社 A伊勢神宮 B諏訪大社 C貫前神社です。

@出雲大社
出雲大社は、大社造りと称される社殿を有し、本殿の大きさは、10.9m四方で、高さは24.2mで、9本の円柱が、大きな屋根を支えています。その真ん中の柱を、心の御柱と呼んでいます。
この柱は、本来の柱としての役割を持っていますが、この柱だけを心の御柱、他の柱は、宇豆柱とよんでいます。本殿の中心となる柱には違いありませんが、この柱に神が宿っていると考えたのでしょうか? 

A伊勢神宮
こちらも心御柱と呼んでいます。長部日出雄著「天皇はどこからきたか」に、いろいろ調べた上で、伊藤ていじ氏の書物を借りて、次のように書いています。
【建築史家伊藤ていじ氏の、すこぶる興味深い論文『謎を秘めた伊勢神宮の建築」(旭屋出版刊)『伊勢神宮』所収)によって、それがどのような謎であるのかを説き明かしてもらおう。
じっさいに見た人が稀な「心御柱」は、檜の柱で、現在のものは内宮で長さ六尺、太さが九寸
、…。「九寸とはいささか太すぎるようにみえるが、とにかくそう風聞されている」と伊藤氏は
いう。】 ようは誰にも真相は判らないということでしょう。
心御柱を伐り出す「木本祭」は、神宮の域内で、夜間に行われ、それを建てる「心御柱奉建
祭」も秘事として夜間に行われる。すべて、非公開で、しかも、夜間にのみ行われるというのは、尋常ではありません。しか、伊勢神宮でもっとも、重要な行事といううわさになっています。
伊勢神宮は、20年ごとに遷宮されることは、有名ですが、現在たっている正宮の横に、前の社殿が立っていた所があります。次の遷宮の時の敷地(古殿地)になりますが、ここに小さな小屋が立っています。その名前を「心御柱覆屋」というそうです。中をうかがい知ることは出来ませんが、その名前からすると、御柱があるのでしょう。
一方、正殿の方のご神体の真下に、心御柱が、埋められており、別のデーターによれば、地上3尺3寸、地中は、2尺とあります。正殿は高床式ですから、見えるはずですが、見た記憶がありません。
こうなると、心柱は2本あることになりますので、調べておきますと書くもものの、きっと、判らないと思います。
出雲大社と違うところは、柱の役割は全くないということです。
伊勢神宮は、建築様式は神明造りと言われ、他の神社では、使用することが禁止されています。しかし、丹後半島にある籠神社は神明造りで、心御柱もあるそうです。

B諏訪大社
  諏訪大社は、上社(本宮と前宮)と下社(春宮と秋宮)があり、それぞれに二つの社があり、合計4つの神社の総称です。各4つ神社の境内の4ヶ所に、直径1m、長さ16mほどの大木が立てられます。柱の建て替えは6年に一度です。
諏訪大社以外でも、御柱祭はおこなわれています。諏訪大社と同様に、申、寅の年におこなわれます。
立ケ花(穂崎神社)、柳沢(日高見神社)、北永江(永江神社)、上田市下之郷(生島足島神社)
今年平成16年は、その年に当たり、御柱祭に参加できました。詳細をお伝えできれば良いのですが、文才がありませんので、リンク先を挙げておきます。 WEBには、一杯あります。ご自分で検索してください。
リンク1---御柱祭
リンク2---諏訪大社御柱祭解体新書
リンク3---特集御柱祭

C貫前神社
  こちらの御柱は、真の御柱です。インターネットで紹介されている真の御柱の説明は、次のようになっています。

「社殿の形式は抜き貫前神社独特で、一階は前一間を外陣、奥二間を内陣とし、二階を内々陣に当てている。内陣中央に棟木を直接受ける真の御柱を立て、この前に二階の内々陣に登る階段をかけている。内々陣は素木(しらき)造りで、その奥に神座があるが、本来真の御柱が神の存在を表徴していたのであろう。」
意味がよく解りませんが、実際には建築上、役目はなしているようです。

リンク貫前神社 の文化財 -----写真があります。

天の御柱を見立て
更新H16.07.06

























































































  
トップページ》  《二神の結婚