さて、随分数字に差ができました。プロの人でしたら、なぜ差ができたか、いくつかの理由をあげることが可能です。なかには、理由を挙げないで、最近にできた神社もあるから意味が無いと否定される方もあると思います。

しかし、最近の神社は入っていません。このデーターは、昭和15年の紀元2600年祭のために、内務省が全国の神武天皇を祭った神社を調べたもので、440座あったことになっています。多い県からならべてあります。73座不足しています。昔の国別ですとまだ、意味があるのですが、それが完成するまで、この表を使用します。

話題提供です。関係があるかどうか、誰にも判りません。考えることは自由です。
楽しんでいただければと思います。 データーが見つかり次第追加します。

上段は、注目の多い地域です。この六県に共通することが見つかれば解決です。

熊本県の詳細をごらんください。

神武天皇と吉野ヶ里との関係

神武天皇を祭る神社
熊本県 広島県 岡山県 福岡県 宮崎県 鹿児島県
70
37
32
16
15
15
山口県 福井県 長野県 三重県 栃木県 大分県
13
12
10
10
10
9
山梨県 福島県 大阪府 新潟県 埼玉県 茨城県
9
8
8
7
7
7
鳥取県 島根県 静岡県 奈良県 群馬県 岐阜県
7
7
7
7
6
6
北海道 京都府 佐賀県 富山県 石川 兵庫県
6
6
  5
2
3
5
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 和歌山県 滋賀県
4
4
2
2
1
4
愛知県 秋田県
4
1
県名をクリックしますと詳細が出ます






















トップへ
トップへ
戻る
戻る