この人物の名前をなんと読むのでしょう。だれにも判りません。私は「ナンショウベイ」と読んでいます。この人物のことは、魏志倭人伝に載っています。
翻訳
景初二年六月(238)、倭の女王は、大夫難升米等を遣わし郡(帯方郡)に詣り、天子に詣って朝獻することを求めた。太守劉夏、使を遣わし、将って送って京都に詣りました。 
その年十二月、詔書して倭の女王に報じて言われるには、「親魏倭王卑彌呼に制詔す。帯方の太守劉夏、使を遣わし汝の大夫難升米、次使都市牛利を送り、汝献ずる所の男生口四人、女生口六人、班布二匹二丈を奉り以て到る。汝がある所遥かに遠きも、乃ち使を遣わし貢獻す。これ汝の忠孝、我れ甚だ汝を哀れむ。今汝を以て親魏倭王と爲し、金印紫綬を仮し、装封して帶方の太守に付し假授せしむ。汝、それ種人を綏撫し、勉めて孝順をなせ。
 汝が來使難升米、牛利、遠きを渉り、道路勤労す。今、難升米を以て率善中郎将と爲し、牛利を率善校尉と爲し、銀印青綬を仮し、引見労賜し遣わし還す。今、絳地交竜錦五匹、絳地スウ粟ケイ十張、絳絳五十匹、紺青五十匹を以て汝が献ずる所の貢直に答う。また、特に汝に紺地句文錦三匹・細班華ケイ五張、白絹五十匹、金八兩、五尺刀二口、銅鏡百牧、眞珠、鉛丹各五十斤を賜い、皆装封して難升米、牛利に付す。還り到らば録受し、悉く以て汝が國中の人に示し、國家汝を哀れむを知らしむべし。故に鄭重に汝に好物を賜うなり」と。
正始元年、太守弓遵、建中校尉梯儁等を遣わし、詣書・印綬を奉じて、倭國に詣り、倭王に拜假し、ならびに詔を齎し、金帛、錦ケイ、刀、鏡、采物を賜う。倭王、使に因って上表し、詣恩を答謝す。
 その四年、倭王、また使大夫伊聲耆・掖邪狗等八人を遣わし、生口、倭錦、絳青ケン、緜衣、帛布、丹、木 、短弓矢を上献す。掖邪狗等、率善中郎将の印綬を壹拜す。
 その六年、詔して倭の難升米に黄幢を賜い、 郡に付して假授せしむ。
 その八年、太守王キ、官に到る。倭の女王卑彌呼、狗奴國の男王卑彌弓呼と素より和せず。倭の載斯烏越等を遣わして郡に詣り、相攻撃する状を説く。塞曹掾史張政等を遣わし、因って詔書、黄幢をもたらし、難升米に拜假せしめ、檄をつくりてこれを告喩す。
 卑弥呼以て死す。大いに冢を作る。徑百余歩、徇葬する者、奴婢百余人。更に男王を立てしも、國中服せず。更相誅殺し、当時千余人を殺す。また卑彌呼の宗女壹與、年十三爲るを立てて王となし、國中遂に定まる。政等、檄を以て壹與を告喩す。
 壹與、倭の大夫率善中郎将掖邪狗等二十人を遣わし、政等の還るを送らしむ。因って臺に詣り、男女生口三十人を献上し、白珠五千孔、青大勾珠二牧、異文雑錦二十匹を貢す。

@「景初二年六月」という文字から始っています。景初二年は間違っています。なぜかといいますと、魏の明帝は景初二年の12月に発病し、景初三年(239)の正月早々に亡くなっています。昭和天皇が亡くなられたのは、昭和64年1月7日です。直ぐに、平成元年1月8日ということになり、昭和64年と平成元年はだぶります。ところが、中国では、斉王芳が即位しました。
新皇帝が位を継承したその年はそのまま先帝の年号を踏襲するという、漢の武帝以来の慣例に従い、引き続いて景初三年の年号が使われました。
その後、文章に、「其年十二月」のことが書かれており、「正始元年」のことが続きます。正始元年は景初四年のことになりますから、「其年十二月」は景初二年の十二月ではおかしくなり、「景初二年六月」は間違いであることになります。どの書物でも、間違いを指摘して、景初三年の書き間違いだと指摘されています。言い換えると勘違いであると。
間違いではなく、陳寿がわざと書いたと考えますと、ここに書かれた内容は随分変わったものになります。想像を膨らませて進めます。
A何故 陳寿は景初三年を二年と書いたかは後にしまして、景初三年のこととして、進めますと、
景初三年六月に倭の女王は、難升米等を使者として帯方郡に行き、天子に参って会見することを願い出ました。帯方郡の太守である劉夏は使を都に遣わして、難升米等を送って都にいきました。
景初三年十二月に卑弥呼宛に、書をしたためた。その内容は、あなたは、遠いにもかかわらず、大夫難升米、次使都市牛利を使者として送り、男生口四人、女生口六人、班布二匹二丈を持参し朝貢した。この忠孝に対して、あなたを親魏倭王と認め、金印紫綬を付け、梱包して帶方の太守に仮の形で渡しました。以後、勉めて孝順にするように。
これに加えて、難升米と牛利の処遇が書いてあります。「遠きを渉り、道路勤労す」とその理由が書いてあります。遠きを渉りは海を渡ってきた、道路勤労すは、長い道を苦労して歩いてきたぐらいでしょうか? 処遇は難升米を率善中郎将とし、牛利を率善校尉とすると決め、銀印青綬を引見の上、渡し帰国させました。そして、お土産になにを渡したかが書かれています。
難升米と牛利が難儀してやってきたから、労いの言葉とかお土産を渡すのであれば、解りますが、率善中郎将と牛利を率善校尉の役割を与えるのは、間違っています。この職を命じました。二人は、魏の国の家来であることを公表したようなものです。この職がどのようなものであるか私には判りません。二人とも率善と書いてありますから、難升米は率善という職域の中郎将という肩書きでしょう。率善がどのようなものか判りませんが、魏志倭人での別のところに、「女王國より以北には、特に一大率を置き、諸國を檢察せしむ。諸國これを畏憚す。」という文章があり、一大率の総元締めのようなものでしょうか? 諸國これを畏憚すとありますから。憲兵隊のような怖い存在だったのでしょうか。
難升米は大夫難升米とありますから、卑弥呼の重要な部下であったはずです。にもかかわらず、魏の天子から命令を受けています。現在でいえば、スパイのようなものです。
魏志倭人伝の冒頭の言葉は、「倭人在帯方東南大海之中、依山島為国邑。旧百余国、漢時有朝見者、今使訳所通三十国」とあり、今使訳所通三十国とは、言葉が通じるところと思っていましたが、一大率が置かれ、中国に支配されていたことがわかります。
原文を次に記しておきます。挑戦してください。
原文
景初二年六月、倭女王遣大夫難升米等詣郡、求詣天子朝獻。太守劉夏遣吏將送詣京都。
 其年十二月、詔書報倭女王、曰、「制詔親魏倭王卑彌呼。帯方太守劉夏遣使送汝大夫難升米・衣使都市牛利、奉汝所獻男生口四人・女生口六人・斑布二匹二丈、以到。汝所在踰遠、乃遣使貢獻。是汝之忠孝、我甚哀汝。今以汝爲親魏倭王、假金印紫、装封付帯方太守假授。汝其綏撫種人、勉為孝順。汝來使難升米・牛利渉遠、道路勤勞。今以難升米爲率善中郎將、牛利爲率善校尉、假銀印青綬、引見勞賜遣還。今以絳地交龍錦五匹・絳地?粟?十張・?絳五十匹・紺青五十匹、答汝所献貢直。又特賜汝紺地句文錦三匹・細班華?五張・白絹五十匹・金八兩・五尺刀二口・銅鏡百枚・眞珠・鉛丹各五十斤、皆装封付難升米、牛利、還到録受。悉可以示汝國中人、使知國家哀汝。故鄭重賜汝好物也」
 正姶元年、太守弓遵遺建忠校尉梯儁等、奉詔書印綬詣倭國、拝假倭王、?齎詔賜金・帛・錦・?・刀・鏡・采物。倭王因使上表答謝恩詔。
 其四年、倭王復遺使大夫伊聲耆・掖邪狗等八人、上獻生口・倭錦・絳青?・緜衣・帛布・丹・木○・短弓矢。掖邪狗等壹拝率善中郎將縛印綬。
 其六年、詔賜倭難升米黄幢、付郡假授。
 其八年、太守王?到官。倭女王卑彌呼興狗奴國男王卑彌弓呼素不和、遺倭載斯・烏越等詣郡、説相攻撃状。遣塞曹掾史張政等、因齋詔書・黄幢、拝假難升米、爲檄告喩之。
 卑彌呼以死、大作冢、径百餘歩、?葬者奴碑百餘人。更立男王、國中不服、更相誅殺、當時殺千餘人。復立卑彌呼宗女臺與年十三爲王、國中遂定。
 政等以檄告喩臺與。臺與遣倭大夫率善中郎將掖邪狗等二十人、途政等還、因詣臺、辭上男女生口三十人、貢白珠五千孔・青大句珠二枚・異文雑錦二十匹。


難升米とはどのような人物か








































































































トップへ
トップへ
戻る
戻る